人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ピッコロの晴耕雨筆 piccoro55.exblog.jp

グリーンライフのつぶやきと時々・ドキドキの絵手紙


by piccoro_house
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

突然やってきた長靴

突然やってきた長靴_e0246154_2056615.jpg
週末に あおい長靴とシクラメンもらいました
まさか私に! 
~とは思わなかったから (@_@;)

数日 見ていると
澄んだ青色はいいもんだ

長靴の中身はスナックらしいから
スーパーの棚でしょ
でも その心が何とも嬉しいね



さて 今晩の本題
おとといの地名の読みを披露します 

①天下野は <ケガノ>
  徳川光圀に天下一と賞された獅子舞の演者が江戸へでて「天下一」徒いう旗印をかかげて
 将軍にお咎めを受けました。これを知った光圀が「領内に天下野村がありまして・・」と弁明
 それからこの村の名前がかわりました  しかし 何故ケガノと読むのかは解らないそうな

②小浮気は <コブケ>  
  この地名は深田や沼沢地を意味する「ふけ」に由来するといわれてます 小さな「ふけ」地である  とこから名がついたという説です うわきは関係なかったのね

③土師は <ハジ> 
  土師は 古代の土師器{はじき}を朝廷に製作・貢納するとこを課せられた人々の集団 土師部
 {はじべ}を意味します 古代にその一帯に居住していたことが推察される地名です

④木葉下は <アボッケ>
  発音・表記ともに得意的でさまざまな説が出ていますが 決め手はないようです

⑤随分附は <ナムサンヅケ>  
   この地名はむかしから奇異に思われ 江戸時代から考察されてきました
  そのころの本の解説からの引用です 
   白楽天の漢詩に 随分という文字があり 平安時代は ナフサと読みました
  地名は ナフサツ⇒ ナフサツケ⇒ ナムサンツケ と転化してきたのだろうと思われています

あぁ 疲れた こんなクイズ出さなければよかった!
しかし⑤は???10個位つきますね
私も何回も自分の聴力を疑い 聞き返しました
皆さんも 目を見開いて しっかり見つめたでしょう

ご苦労様でした~ 
Commented by etsukomamah at 2012-12-11 22:49
一足早いサンタさんかしら ?
澄んだ青色は落ち着きますね。

地名クイズ 難しすぎで頭の体操にはなりません!
混乱してしまって オカシクなったわ . . .
Commented by gabaichibityan at 2012-12-12 20:52
ちょっと 考えてたのですが~~
擦りもしませんでした^^;
Commented by rringonoki at 2012-12-12 21:04
青い 長靴も あるのね
かわいいね~

地名は 難しいよ
冊子を読んで なるほど~~~ って
女が化けるなんていう
女化なんていう 地名も
これは 子供用の茨城の昔話の本に 
出ていました
最近 図書館で 郷土の欄で 借りているのよ
Commented by piccoro_house at 2012-12-12 21:20
★えつこママさん
あなたは正直さんね
ブログかいてる私も オカシクなりそうでした

青い長靴 こんなに素敵とは!
初めての感激です 
Commented by piccoro_house at 2012-12-12 21:21
★がばいちびちゃん
頭の片隅においてくれて ありがとう
いつか どこかで 役にたったらいいけど
Commented by piccoro_house at 2012-12-12 21:26
★りんごさん
青はいいよ~

あの冊子 おもしろい特集組むよね
同じ 愛読者だね
「女化」は オナバケだよね
竜ケ崎の辺りだっけ 知ってるよ~
昔 幽霊でもよく現れたんだろうか?

図書館通いも 始まったのですか!!
料理しながら 読書するのかな
名前
URL
削除用パスワード
by piccoro_house | 2012-12-11 22:00 | つぶやき | Comments(6)