人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ピッコロの晴耕雨筆 piccoro55.exblog.jp

グリーンライフのつぶやきと時々・ドキドキの絵手紙


by piccoro_house
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

旅の後話

旅の後話_e0246154_15311646.jpg

ネギ坊主が気ままに育っていきます
絵手紙の自由さも心地よいけど 最近 底の浅さを実感することあり


旅の後話_e0246154_15361526.jpg
話は急に変わりますけど・・・
これは高崎駅の壁面
だるまは 超有名です
絵手紙列車にいつも乗っているよね
だるまさんの絵


今回 私には新発見あり!


おととい 達磨寺をたずねてふんふん


達磨づくりは 農家の副業で盛んになったのは皆さんご存知  空っ風が乾燥に適していた!

旅の後話_e0246154_15404384.jpg

達磨つくりをすすめたのは 達磨寺のおぼうさん

さて そのお寺を作ったのは?

徳川光圀公が中国から招いた心越禅師さま
水戸のあるお寺の和尚さんをしてましたが 
請われて弟子を高崎へ
達磨寺の開祖となりました

以来このお寺ではずっと心越禅師さまの一筆書きのお札を
厄除けに配っていたそうな

時代は下って・・・
天明の飢饉の後 東嶽和尚さんがこの像をもとに
木型を彫り 農民に達磨つくりを教えました
人々は達磨を市にだして苦しい生活の支えに・・・

そんな由来で高崎の達磨作りは今も盛んなのです

このお札 顔を除いた輪郭線をなぞってください
確かに一筆!

旅の後話_e0246154_1602427.jpg

例の達磨寺にはあふれんばかり 願いがかなった達磨さまが並んでました

そして今日は ひょうのふる荒れた天気ですが
こちらの心越禅師様の開いたお寺では 座禅会が開かれています

話はあちこち飛びましたが 歴史よもやま話 終了なり!
Commented by aki-milk at 2012-05-06 16:26
いつもながら!!奥深い…
Commented by piccoro_house at 2012-05-06 16:33
★あきミルクさん
旅は 線と線 点と点 時代と時代 地域と地域をつなぐから 
おもしろいのよ

おかげで いつもスケッチの時間はとれませんね
Commented by みもざママ at 2012-05-06 17:54 x
知らぬ間に いろいろ廻って見てたのね
さすがピッコロさん! ウチの人が電話をうけて
声がきれい 何かやってた人?ときかれたの
ほんとアナウンサーさんのようでしたよ
あっとゴメンなさい お姿もステキでした~
小柄な方かと想像してたら背が高いのでビックリ
したわ☆  ペコちゃんより~
    
Commented by piccoro_house at 2012-05-06 20:01
★みもざママさん
お主人さま 雷で耳が・・・
そんなに褒められるような声ではありませぬ
ゴマすり 有難う
私の中では あなたはペコちゃんよ

Commented by sibu at 2012-05-06 22:54 x
歴史よもやま話、歴史好きの私でも知らないことばかり・・・、
勉強になりました (*^^)v

みもざママさんのコメントで、ピッコロさんの姿、声がうっすらと
思い浮かんできました。かってに想像することにしますね ♪
Commented by piccoro_house at 2012-05-07 22:05
★しぶさん
この読み方でいいのでしょうか?

地方の歴史はジグソーパズルのような面白さだと思います
全然知らなくても影響なし
だけど 知ると生活に幅が生まれて楽しんだよね~

素敵に想像してくれるのは光栄です! が
普通ですよ きっと
名前
URL
削除用パスワード
by piccoro_house | 2012-05-06 16:20 | つぶやき | Comments(6)